油断していると出来てしまうフロアマットの醜い折り目
愛車を頻繁に扱っている際、しばらく気が付かないうちに蓄積しがちなのはフロアマットの変な場所からの折り目。
どうやらドライブ中に足先でフロアマットを隅の方に押しやってしまうらしく、ふと気付くとフロアマットがペダルと真逆の隅まで押し込まれ、その隅の部分が完全に下側に折れ曲がっているのです。
当然その状態で長く放置してきた訳ですから、曲がった部分はかなり強い折り目が付いてしまっており、容易に元に戻ってくれません。仕方なくフロアマットの位置を床の中心まで戻し、折り目の付いてしまった部分は意識して上から強く踏みつけて元に戻す様に心掛けるのですが、最近では素材自体が劣化を始めたのか、折り目が元に戻らないばかりかその部分に亀裂まで生じる様になってしまいました。
乱暴に扱っているせいで早くも寿命が訪れたのか…いずれにせよそのまま放置していても足元が落ち着かずせっかく加速が緩やかで乗り心地のいいプリウスに乗っているのになんだかなーって感じになってます。なので今度の休みにでもこのプリウスのフロアマットをネットで買おうかなって検討中です。